子供にも有効であるスピルリナの驚きの効果とは
スピルリナとは、古来より存在している藻類の一種で、たんぱく質やミネラル、必須アミノ酸などの人間の体の必要な栄養素をたくさん含んでいることがわかり、最近では粉末やサプリメントなどで摂取する人も増えてきています。
たんぱく質なら大豆の2倍、牛肉の3倍も含まれており、不足しがちな鉄分ならレバーよりも多く含んでいて、身体の健康以外にも美容やデトックス効果なども期待でき、何より5大栄養素のすべてを含むスーパーフードと言われ、その他にも60種類以上の栄養素を含んでいるので、家族全員で摂取していくことをおすすめします。
実際にはどんな効果があるのか
スピルリナが注目されている理由の一つに、その効果の多さがあります。
面気力を高める、ダイエット、美肌やアトピー改善、片頭痛や貧血の緩和、抗酸化作用によるアンチエイジング作用や二日酔いや育毛にも有効だとされています。
女性のホルモンバランスを整える作用もあるので、生理不順や冷え性にも良いといわれているのです。
その他、食物繊維が豊富なので便秘解消にも役立つといわれています。
男性にとっては育毛作用が高まることもあり、薄毛が気になる男性にも有効であり、老若男女合わせて摂取していきたい素材であるといえます。
体内のセシウムを排出させる作用がある
これだけ多くの良い影響を与えてくれるのですから、子供にも摂取させたいと考える親御さんもいることだと思われます。
ビタミンやミネラルなどの野菜に含まれる栄養素をたくさん含んでいるので、野菜嫌いなお子さんにもぜひ摂取してほしいと思われることでしょう。
実際に、一日の目安量を守って正しい摂取法であるのなら子供が摂取するのも問題ないとされています。
実は、放射性物質であるセシウムを体内から排出される作用もあり、ロシアではチェルノブイリ原発事故の後遺症で悩む子供たちにスピルリナの摂取を勧めたところ体内のセシウム濃度が低下したという報告もされているようです。
おすすめの摂取方法は
ほとんどの場合、粉末状かあるいはサプリメントのタブレット状、錠剤などに加工されているのが一般的ですが、その場合にはどうやって摂取したら良いのでしょうか。
サプリメントや錠剤ならばそのままお水などで飲むのが良いですが、粉末の場合はどうやって取り入れればいいのか気になるところです。
粉末の場合は、もともと藻類なので味噌汁などに入れて飲むようにするのも良いでしょう。
お子さんに摂取させたい場合にはパンケーキに入れたりヨーグルトなどに混ぜて食べさせるようにすれば、お子さんも喜びますししっかりと栄養も取れるのでおすすめの方法といえます。
お水などで飲みにくい場合にはりんごジュースに入れたり、お水にレモンを絞ったものを加えて飲むのも良いので試してみてはいかがでしょうか。